会社案内

 創  業
1962年

 資本 金
3,555万円

 代表者
代表取締役 足立 一好

 所在地
本   社        
〒669-3824
 兵庫県丹波市青垣町小稗111番地
  TEL 0795-87-5101
  FAX 0795-87-5936
           


 経営理念
当社は創業以来、小粒ながらも常に土木、建築業界のパイオニアとしての自覚のもとに優れた新技術の導入と開発研究により、地道な成長を遂げている。土木・建築技術は、人間空間に直接眼に訴えるウォームハートフルエンジニアリングであり、芸術であるとの観点から、さらに進んだ分野の開拓に余念がない。
誠実(sincerity)、協和(harmony)、信賞(praise)、挑戦(charange)をモットーとし、地域社会の発展に寄与し、会社の成長と社員の福利向上をはかる技術集団として、光輝き続けたい。


 建設業許可番号
兵庫県知事(特定)第751598号
   土木工事業     とび・土工工事業
   鋼構造物工事業  舗装工事業
   水道施設工事業  造園工事業

兵庫県知事(一般)第751598号
   管工事業   

   
 産業廃棄物収集運搬業許可番号
兵庫県 第2808071477号
 収集運搬業
   廃プラスチック類
   紙くず
   木くず
   金属くず
   工作物の撤去に伴って生じたコンクリートの破片
    それ他これに類する不要物

 ISO認証取得
登録番号 JQA−QM7108

 過去の表彰
昭和55年 8月 兵庫県治山林道協会
(治山工事完遂)
昭和56年 7月 鹿島建設椛蜊緕x店
(協力業者のフォアマンとして工事完遂)
昭和59年 5月 兵庫県建設業協会
(本協会の会員として業界の進歩向上)
昭和60年 7月 鹿島建設椛蜊緕x店
(協力業者のフォアマンとして工事完遂)
平成 1年 1月 建設業労働災害防止協会
(安全指導者として)
平成 2年 5月 全国建設業協会
(県協会員として建設技術の向上、作業の機械化)
平成 2年 7月 鹿島建設椛蜊緕x店
(安全衛生管理を推進し10年以上の優秀な成績)
平成 4年 8月 兵庫県六甲治山事務所
(県土の保全と県民生活の安全に尽くした)
平成 5年 8月 兵庫県治山林道協会
(平成4年度治山工事コンクール最優秀賞)
平成 5年 8月 林野庁長官
(日本治山治水協会主催第9回民有林治山工事コンクール)
平成 5年 8月 鹿島建設椛蜊緕x店
(永年に渡り鹿島建設の事業発展に寄与)
平成 5年11月 兵庫県知事
(県建設業協会理事として)
平成 7年 7月 兵庫県知事
(さわやかな県土づくり賞)
平成 9年11月 神戸新聞丹波総局
(多年に渡り青垣もみじの里国際ハーフマラソン会場設営)
平成 9年11月 兵庫県六甲治山事務所
(県土の保全と県民生活の安全に尽くした)
平成14年 6月 氷上郡危険物安全協会
(自主保安体制の確立並びに災害の防止に尽くした)
平成16年 6月 丸磯建設株式会社
(安全の重要性を深く認識し災害防止に尽くした)
平成19年10月 全国森林土木建設業協会
(永年にわたり所属協会の事業の発展と向上に尽くした)
平成26年 8月

兵庫県治山林道協会
(平成27年度民有林治山工事コンクール優秀賞)
平成27年10月

兵庫県知事
(さわやかな県土づくり賞)